商品表示

IBM-Lenovo Thinkpad Bios修理/修復作業お受けいたします。

ファイル I-000100015-2.jpgファイル I-000100015.jpeg

===============================================================================
★Biosを自分でリペアーするのもDIYの醍醐味だ!と言う方は以下のぶろぐへ★

・2023/05/23更新

http://www.ogatama.com/dsp/diary.cgi?no=471
===============================================================================
◆以下の案内はBios修正です、SVP解除は以下のURL先になります◆

・SVP解除作業→ http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=I-000100012

================================================================================

★WEBカートの金額はカートシステム都合上各形式切り替えができません。
そのため作業工賃は以下の各形式毎の価格になります。

※Biosを壊した時やってはいけない事※

・BiosはPCの各チップセットの設定から内部パラメーターなどが多数含まれています。
 Biosはソフトウェアーですので、アップデート失敗などでBiosは簡単に壊れます。
 再起動後、ロゴ表示のままループに入ったり、もしくは画面すら表示しないからと言って
 何度も電源ON/OFFを繰り返さないでください。
 
 何故繰り返してはいけないかというと、Biosが壊れている時は殆ど各チップセットの
 パラメーター領域も異常数値になります、この状態でPCの電源をONにするたび各チップセットに
 異常数値が送られ、最悪Biosは修復できてもチップセットが壊れて
 USBが使えない、S-ATAが使えない、音が出ない、内臓LANが使えない、キーボード、マウスが使えない
 という後遺症が残ります。
 チップセット類は基盤に直接半田付されているため簡単に交換はできません。
 またECが壊れている場合もあります。

・BiosとはPCにROM化されたソフトウェアーでこのソフトが無いとWindowsも起動しません。

・ECとはBiosと各ハードのI/Oのやり取りを専門に行うソフトです、こちらもBiosと同じ
 ROM化されています。

※アップデート時の注意、できればBiosアップデート時にはメモリーは2GB以内で行ってください。
 Windows上でアップデートを行う場合でも、実際はDOS上でBiosを書き換えています。
 DOS上では3GB以上のメモリーはメモリー空間上エラーを起こす要因になります。
 参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/MS-DOS
 Windows上でBiosアップデート中にエラーが出る殆どの要因がメモリーの過剰容量です。
 DOS上では3GB以上のメモリーを認識できません、例えWindowsが動いていても認識できないため
 エラーが発生しその後強制再起動します、再起動するとエラーが出てBiosが壊れているので
 PCは起動しなくなります。
==========================================================================
※メーカーはマザーのBios修復を行っていません、例えばLenovoにBiosアップデート失敗
 でBios修復を依頼した場合果たして幾ら掛かるのか
 保証期間でもBiosアップデートは保証対象外なので実費負担になります。=
 [以下のURL参照]
 http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?&LegacyDocID=RSEO-86F4R5

・基本作業:\8,400 (Lenovoでの工賃です)
・システムボード(CPU装着)の破損や液体こぼしによる交換
(Biosアップデート失敗は破損扱いです)
 ¥92,190

この他に送料往復+2000円
================================================================================
※メーカー純正Biosを指示どうりアップデートしたにも関わらず
 アップデート中にエラーが出てBiosアップデート失敗に陥ると
 再起動してもWindowsが起動しないばかりかPCの電源すら入らなくなります
 BiosはPCを起動するためのソフトでこのソフトが壊れるとPCは起動しなくなります。

★尚メーカーにPCを配送するとHDDは初期化されて戻ってきます。
 オリジナルデーターは消去されてしまいます。
 (PC修理の依頼書にはHDDは初期化されますの記載が有ります)
================================================================================
◆Biosを壊したか?の確認事項

・Biosアップデートを行った
・自動で再起動したにも関わらず画面にIBM/Lenovoのロゴが出ない
★起動時のロゴを何度も繰り返し起動しない(今一番多いBios破損)
・電源ONのLED(ランプは灯る)
・画面に何も映らないのにHDDアクセスランプが高速に点滅する(G5系)
・X240以降のPCはキーボードのLEDが点灯、数秒で消灯、数秒後点灯の繰り返し
・FANが異常に高回転で回る

※上記の症状の場合Biosを修復すれば治ります。
 最短1日で直すこともできます、持参の場合6時間は待ってもらう事になります。
================================================================================
・Biosアップデート失敗
・PC電源ONでBeep4回x4回のアラームが鳴る。(Bios-NG)
・SSD高速化のために、Bios更新したら起動しなくなった。

・PC電源ONで電源LEDは点灯するが、起動しない、画面に何も映らない
 (この症状が一番多いい)

◆上記4項目の場合お預かりから中5日ほど
 以下の場合お預かりから中10日

・0192エラーが出る(セキュリティーチップNG)
・0175エラーが出る(CRC1エラー)
・0176エラーが出る(システムセキュリティーエラー)
・0177エラーが出る(SVPエラー)
・0182エラーが出る(CRC2エラー)
・0185エラーが出る(Bios初期定数異常)

※以下の基本工賃は1台につきの単価です、(他形式混合も可能)3台目から値引き対象になります。
 尚Biosの破損でなくマザーなどの破損の場合その他修正できない場合は工賃は一切請求は有りません。

◆Biosエラーが出ているPCのマザー上フラッシュからBios自体を(プログラム)を吸出し
 手修正でデーターを手直し、書き換えます、単にアップデート失敗であれば
 お預かりから中4日で返却となります。
 
・但しSSD高速化のBiosの場合、MPU内のデーター改変の場合は時間が掛かります
 この場合まずは連絡ください。
===============================================================================
◆Bios修復とは◆
・Bios-ROMを基盤から取り外さずに、Biosフラッシュ上でのBios(ソフト)をデーター修復し
 上書き致します、例えばメーカーに修理に出すと、無条件で、マザー交換です、この場合
 7~8万ほど部品代+技術料:25000円ほど掛かります。
 Bios関連を日々扱っている業者様でも、マザーからフラッシュROMを外し、ライターで書換える
 だけです、(この方法はIBM/Lenovo)では使えません。

・汎用のPCの場合、Biosには、Bios(ソフト)しか入っていませんが、IBM/Lenovoの場合
 本体形式/シリアル/LAN-MACコード類が入っていて、データー修復をしてから書き込まなければ
 なりません、一般的な方法では修復困難です。

★IBM/Lenovo全ての形式のBios修復致します。 最終更新:2019年9月30日
=========================================================================
※既存のBios-ROMを直接/読込み/データー修復/書換えを行います。
その他Biosの改造もお受けします。(以下過去事例)

・Whitelist回避
(N6300カード一枚挿しで使用可能)
・SATA2解放 
(SSDにて6Gbpsになる様Bus速度変更+リミッター解除)
など

※別途打ち合わせにより見積もり/製作
==========================================================================
★注意★
 Biosリペアー作業は混み具合とPCが新しくなればなる程
 費用が高くなります、発売から2年以内のPCは大半
 12800円~15800円以内になります。

◆Bios復旧作業 Bios修復費用:9.800円
 [作業納期お預かりから中2日~10日]
★2001年~2015年迄のPC全て

==========================================================================
◆Bios復旧作業 Bios修復費用:14.800円
・リペアー代金:8800円
・TPM再構築 :+6000円
合計:1万4800円
 [作業納期お預かりから中2日~20日]

★2019年から2021年(現在のPC)全て
・Thinkcentre M50, M57p,M75q
★Lenovo X1(カーボン含む)は受け取り翌日から20日~1か月程掛かります。

★これ以外の形式お問い合わせください。

◆最終更新:2023年9月27日
==========================================================================
<支払い方法>
・ジャパンネットバンク
・楽天銀行
・自分銀行
・千葉銀行
・Paypalによるクレジット決済
 (手数料525円プラスになります)

★往復の送料は依頼者負担となります。
 (返却時元払い希望は+1100円になります)

==================================================================================
◆お急ぎ作業の場合、お預かりから、中1日で作業をお受けします。
・基本作業費にプラスされます:+6800円
==================================================================================

★「基本作業工賃]
※現時点で最低工賃は有りません、上記の金額が作業費です。
・Bios修復が出来ない場合作業費用発生しません。

※但しこの場合も往復の送料は依頼者負担です
※作業終了後、Bios画面を写した、画像をメール添付します、決済後
 返却配送となります。 

★配送はクロネコのみの配送です、当方クロネコと法人契約を結んでいるため
 クロネコ以外の配送はしておりません、代引きはクロネココレクト(現金決済)
 のみとなります。
 カード決済希望の場合、Paypalによる決済になります、この場合は代引きでは有りません。
 ※取引手数料として+525円になります。

★配送は(返却時元払い希望の場合)全国一律+1100円です。

<特徴>
・Biosアップデート不良による、PC起動が出来ないPCのBios修復及び修理。

<作業設備>
・インサーキットテスターZPC-1500 オカノ製による、マザーからROMを外さず、実装のまま書き換え。
※マザーに直接ハンダ作業が無いため、マザー破損のリスクは著しく少ないです。
[自動半田付け装置の長所を生かし(ウェーブ式)HC33-32LF2  タムラ製作所 鉛フリー(Sn、Ag、Cu)]
をBios書き換え用に改造し、Bios書換え/SVP解除用に導入する事により新基板、旧形式マザーに対応し
作業単価を落としました。

<価格>
基本作業工賃は各形式にて

<同一梱包で配送して頂く物>
・ PC本体
・最低限のメモリー
※ACアダプター、Hdd、バッテリー、ドライブは一切不要です。
==================================================================================

<領収書の発行>
※紙の領収書+請求書をPC返却時に同一梱包で1部配送となります。
 
・宛名
・但し書き
など指定が有りましたら申し出てください。
==================================================================================
◆初回取引の個人様の場合代引きはお受けしておりません。
 2回目以降の場合代引き取引が可能です。
 (送料+代引き手数料込み一律1600円)
 クロネココレクト配送になります。

商品購入フォーム

商品名
IBM-Lenovo Thinkpad Bios修理/修復作業お受けいたします。
価格
8800円
登録日時
2011/07/10(日) 10:53
分類
Bios修復/修理作業
在庫数
2891093

トラックバック

この商品のトラックバックURL
http://www.ogatama.com/cart-tb.cgi/27

トラックバック一覧