記事一覧

◆eeporm 短絡技・・技でも何でも無いPCが壊れるだけ

ファイル 162-1.jpg

◆このところ以下の説明文の方法を行って大事なPCが壊れた直してほしいという依頼が週に5~6件来ます。
 あくまでジャンクPCのパスワードを解除する

※ネットでBiosパスワード解除方法を探していると以下のようなサイトを見かけます。
 ただこの方法はあくまでeepromを初期化リセットさせる方法でeepromデフォルト化
 の方法です、この方法を行うと[正規解除ではないため]Windowsセットアップなどで
 PC形式及びシリアル/UUIDがPC上から消去され正規のPCとして使用ができなくなります。

※この方法はeeprom単体(パーツ)での初期化をするためのコマンドで本来PC上に有る
 一時記録のフラッシュ上でこの行為を行うと全てが消える現象が起きます。
 するとどうなるか・・PC起動上もしくはBios上必要な定数も消えてしまいます。
 すべては数字のゼロになるのではなくFFとなります、こうなると解除はできても
 PCとして機能しなくなります。
 Biosがこの異常をデフォルト化してくれれば良いのですが実際はそこまで親切では有りません。
 一部の定数は初期化されますがそれ以外の領域はFFとなります16進の世界ではFFは255になります
 例えばMACアドレスが記録されていたとしますオールFF化されているのでMACアドレスはおのずと
 全てFFになりますそうなるとMACアドレスの世界ではオールFFというアドレスは存在しないため
 ネットワーク接続ができないばかりか毎回PC起動時にLANカード故障を促す警告が出始めてしまいます。
 こうなると解決策は直す事しかできずeepromのパスワード領域を初期化する事も出来ないので
 MACアドレスも直すことはできずUSB-LANを使う事になります。
 PC上では起動ドライブは全て番号で管理されています、USBのポートも実は番号が有ります。
 これらはeeprom上に記録されています。

◆以下の説明文の下側に(ジャンクなマシンなので特に必要はないと思います…。)では何のために
 パスワードを解除するのか凄く不思議です。

PCのBIOS解除(EEPROM ショート法)

参照URL
 https://sites.google.com/site/memomuteki/dsllinux/pcnobiosjiechueepromshotofa

もしコメントを変更した場合の為に以下PDFで記録
http://www.ogatama.com/eeps.pdf


BIOSロック解除法(BOOTロック解除)

ご注意!実行は自己責任のもとお願いします。また、いかなる不具合、事故等の責任は当事者の責務といたします。

1.電源をいれながら、EEPROMの3番、6番をクリップなどでショートさせる。
  (他のピンにふれぬよう細心の注意を!)

2.成功ならば、およそ10秒程度で初期化が終了
  BIOS画面で「デフォルト」を促す文字が現れ、直後にBIOSが起動します。
  F10で保存後、電源を落とす。

3.BIOS再設定

無事BIOSロックは解除できましたが、UUID値も初期化されます。
(EEPROMの情報すべてが初期化されます。ジャンクなマシンなので特に必要はないと思います…。)

◆たかだか、数十円のチップの中身がわからないために数万円のPCシステムが使えなくなるのは
 エコロジーとリサイクルの観点からすると納得できないものがあります。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.ogatama.com/dsp/diary-tb.cgi/162

トラックバック一覧