記事一覧

多数の質問回答

案外メールで要望が多いので回答しておきます。

この[◆TTL-2/BOX◆→TTL-3/USB_eeprom(改)]
http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=TTL-2

↑記の機器の質問、他が案外質問が届くので、ここで回答しておきます。

Q1:昔の小型のタイプは今後製作しますか?

A1:要望数と、採算が合えば再度新規に製作します。

Q2:価格対を見直しできますか、例えば1万とか1万未満とか

A2:採算が合えば行います、ただ未だ採算は取れておりません。

Q3:2004年から販売しておりましたが、過去の初期のTTL-2は提供できますか?

A3:新規に基板から(万能基板)で良ければ製作します。

Q4: 1KB~8KB迄対応する機器は作れますか?

A4: 内部ソフト(1Kbyte 1024Byte)x1~8なので可能と言えば可能ですが
  需要が無いので、新規製作となります、ハードは変わりません。

Q5:東芝PCのBiosロック解除にこの機器を購入して、解除成功しております。
  PCを使わず、この機器で自動解析+書き込みできる様に改造はできますか?

A5:TTL-3/DP_Lenovoの内部ソフトを制作(変更)すれば半自動化も可能です。

Q6:私に良いアイデアが有るので、共同で開発しませんか?
  Atmega 1284Pでの解析ソフト制作オーダーをしたいです。
  基板も作れるので有れば、オーダーします。 

A6:ケース+基板 設計製作しております、ソフトも全て内製化しています。
  どのような物か説明頂き開発費が出れば、そして採算が合えば作ります。

・既存の機器で変更で作れれば、コスト的には安くなります。
 常備品でパーツ、基板、ケースは200個製作分の在庫が有ります。
 (特殊品を除く)

Q7:昔のように出向いて、目の前で製作の云々を行いたいです。

A7:現在忙しくて対応できません。

Q8:S-ATA解析器の製作をお願いしたいです、開発費は幾らぐらい掛かりますか?

A8:解析のノウハウは有ります、それらのハードも過去何度か万能基板で製作しました。
  基板orケース迄必要だと、開発費は60万~90万程掛かります。
  後々販売する予定で有れば、採算は取れると思いますが、1品だったら
  万能基板で見た目が悪いですが作れます、この場合40万程掛かります。

Q9:HDD/S-ATAのSSDをLowレベルで初期化したいです、接続して1個のスイッチを押したら
  完了まで放置できる機器の製作はできますか?

A9:概算で50万程掛かります、2個目からは部材費だけですので1万ぐらいで作れます。

Q10:コメントを書かれている、ハンドルIDとは何ですか? 

A10:有料会員が専用ブラウザーで書き込みしているだけです。

コメント一覧