記事一覧

◆Bios修復方法◆

ファイル 206-1.jpg

年末年始解除orBios修復に大忙しの大内です。

正月休み中、Bios修復方法の質問が多く、対応できないので。

まずは以下のライターを購入し、マザーのSPI-Flashiを取り外し

以下のライターSPIのハンダ枠にマザーから取り外した、SOPをハンダ付してください。

http://www.aitendo.com/product/9555

もしくは

http://www.aitendo.com/product/10939

Bios系の石は大半、STやSST、WINBONDが多く、上記のライターは

それらに対応しています。

◆Bios修復方法◆

・上記のライターで専用ツールを使い、SOP内のバイナリをHEXで記録
 接続したPC上に保存してください。

・メーカー配布のBiosを解凍し、Binファイル、ROMファイル、WPHファイルを取出し
 各拡張子(BINやROM)はそのまま、WPHは専用展開ソフトを使い、BINにする。

・バイナリ比較ツールを使い以下URL(フリー)
 http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se452859.html

・元のBiosイメージとアップデートのイメージを比較(ファイル単体で比較)
 HEXで違う部分を抜粋一覧されるので、その部分を時間を掛けて修復
 ほぼ手作業。

・完全にHEX比較して治ったら、上記ライターでSOPに焼く、ROM焼き

・ベリフェイでエラーが出なくなったら、完了、マザーに取り付け

・マザー通電、動作テスト、殆どまともに起動する(Biosだけの問題で有れば)


※元の壊れた、BiosがPC上に保存されていれば、いつでも壊れた状態までもどせる。
  もっと簡単に言うと、起動する、同じ形式のPCからBiosイメージを取出し壊れた
  Flashi-ROMに書き込めば、直せるという事。
  但し、マザーのUUIDとか、形式、シリアルが変わるので、CEツールなどで直せば確実

※Biosを直す上で絶対必要なのは、安定した読み書きのできるライター、どんなに高価なライターでも
  読み書きが安定できないライターだったら、意味無し。

・送料込でも3000円未満を高いと思うか安いと思うかは人それぞれ、自分でBiosを直そうと思うのであれば
 最低1万ほどは予算として入れるべき、(自分の労費、時間に対しての時給みたいな物)
 失敗を恐れているのであれば、当社に依頼して、失敗しても良いという方は、各自ライターや、ハンダを用意しして
 じっくり行う事をお勧めします。


・何十回メールでやり取りしても、無償サポートとしてメール返信しても、PC分解もしないで
 道具一つも用意しないで、メールでもっと楽にできませんかなどと質問する方にはサポート返信しません。
 自分でBiosを直すと思ったら、それなりの覚悟と出費が必要です。

・覚悟とは、不慣れなハンダ使いで、パタン切断や、マザー破損の事です。

・出費とは、ハンダやROMライターなどの機器を指しています。

・はっきり言うと、メールサポートは無料ですが、こちらも休み返上で正月中も修理or解除で大忙し
 やる気が有るなら、それなりにネットで調べるなりして勉強してから質問してください。
 日に300通を超える質問に対応しているだけで、もうそれだけで1日終わります。
 初歩的な質問ばかり多く、何も勉強せずに質問する方が多く、自分で直すのであればそれなりの
 勉強してから質問してください、[バイナリーとかHEXって何ですか?]とか
 [ROMって3DSのカセットの事ですか?]とか馬鹿な質問ばかりです。


・例えば以下のURL先[ROM修復に必要な物]
 http://www.wb.commufa.jp/infiniti/necessary.html

・ROM修復に必要なエディター(Free)
 http://www002.upp.so-net.ne.jp/janus/#xedit


・まずは道具を用意して、何時でもBios-ROMを読書きできる状態になってからが最初の1歩です。
 その後は手作業でHEXを直してください、都合の良い修復ソフト何て有りません。
 こちらも手作業で直しております。
 手作業で直す為時間も掛かるし、失敗も有ります、それらを踏まえて、果たして安く直せるか
 お考えください。

・当社でBiosを直す場合、8MBクラスのBiosの場合、8人のエディター入力担当で作業して
 1日12時間、2日掛かります、つまり個人で1人で全てを行う場合、概算で1日10時間作業して
 20日間掛かるという事です。
 やってみればわかります、如何にBios修復が大変かを。

・メモリーの単位

・1KBは 1024文字 1文字 1バイトです、つまり1MBは1万文字になります。
 8MBを直す場合、8万文字の16進を修復する事です。
 
例えば)

00 01 02 03 04 05 06 07 ←これで8バイトとなります、手作業で1バイトづつ直して
 間違いなく確実に入力できないと、Biosは起動しません。

・Biosは1MBから最大64MBの物が有ります、現在市販されているPCの Bios体積は
 大半8MB、16MB、32MBです。
 8MBで8万文字、32MBで32万文字になります、到底1人で修復をしていたら相当
 時間が掛かります。
 この修復している時間が労費となります。

コメント一覧

INFINITI (02/01 20:20) 編集・削除

自分のHPのURL検索でここを見つけました。
まさかLinkStationと関係ないところでリンクされていたとは。
お役に立てましたでしょうか?

大内 誠 (02/01 21:56) 編集・削除

>INFINITI 様

物凄く為になりました。

INFINITI (02/02 09:49) 編集・削除

プロの方にそう言われると
お世辞でもうれしいです。

大内 誠 (02/03 05:49) 編集・削除

御世辞では有りません。

細かくライターの事が書かれていました。
確かに業務系は高額で数回使うだけならそれほど高いのを
買う必要性は無く、中国コピー品でも十分事が足ります。

安物は使えないという考えが多く、どちらかというと
資料が少なく、玄人系とみられがちですが。
細かく綺麗に纏められていました。

細かい詳細をこちらが出すより、何処かに詳細が乗っていて
それでいてすでに実績の有る方のページを探していました。

それが>INFINITI様のHPでした、そこでリンクを貼りました。

プロフィール

過去ログ