記事一覧

PLC Lock Reminder無制限 結果

ファイル 237-1.jpg

◆PLC Lock Reminder無制限◆

・2016年6月29日に完売しました。

◆10万円のキャンペン価格から、定価:17万8000円に戻りました。

==================================================================
一般にPLCと聞くと、何?って返事が返ってきますが。

PLC(プログラムコントローラー)シーケンス制御、略してシーケンサー若しくはPLCと言います。

実はオガワマシンエレクトロは主に自動溶接ロボットや、実装機等の制御盤を組み立てる事が

メインで多く工業用制御盤を過去600件ほど新規製作、納品しております、PC関連に手を出したのは

未だ浅く現時点で10年目です。

タッチパネルとPLCを使った、自動製造ライン等の盤を機械メーカーから請負

自社で、盤の設計から盤のレーザー抜、盤内配線、実機配線、ソフト制作、立ち上げ

を過去行ってきました。

その中でPLCのリプレイスも仕事の1部で、旧型のPLCから新型に入れ替え

設備を止める事無く末永く使えるようにする為に、交換をしております。

設備屋、電装屋がPLCリプレイスをする上で、PLC自体の交換をする上で

旧PLC内のラダー(シーケンス)を取り出し、新しいPLCに置き換えるのですが。

旧PLCにプロテクト等が設定されている場合、このプロテクトが不明だと

新たにシーケンス(ラダー)を作る事になります、時間と正常動作するかが問題になります。

特に1万ステップ等有る場合、殆ど同じ動きにはできません、多少のズレや立ち上げに時間が掛かります。

その為PLC内のラダーやデーターが必要になります。

製造元が有れば、何も他社に頼まず、製造元に依頼すれば良いだけですが、今まで大企業を除き

殆ど廃業した盤屋や個人の盤屋等が多く、一切連絡着かない事が多く、依頼した企業も

フローやバックアップが無い事がしばしば有りました。

その為キーワードが元で新たにソフトを作り、時間と浪費が掛かりました。
(これらの時間+浪費は客先請求ですが、客先も請求されると意味わからず何故!ってなります)

それらを踏まえ、Windows版のソフトはすでに社内で製作し、出向にて現場で解析しておりましたが。

人手も足らず、何分出張費用が嵩む事から、PLC配送をお願いしていましたが。

運送中の紛失、破損事故等が怖く、PLC配送中は設備が止まるので、何か良い方法は無いかという事で。

PLC Lock Reminderというハードを作りました。

これにより、PLCを盤から外す事無く、高額な出張費用も掛からず、設備を止めるのも1分程で

解決する機器を製作したわけです。

実は全てのWEBカートに、アクセスデーターを取得しております。

今回あえて実験的に以下の3つをWEBカートに出しました。

①★PLC Lock Reminder 無制限(限定品)★
 http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=PLC_MM2901

②◆PLC Lock Reminder◆
 http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=PLM290178

③◆PLC (シーケンサー)パスワード解析/解除します◆
 http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=PLC_Mo29871651

③は従来と同じでした、唯一違うのは①と②だけ①が10万で[制限無しVer]

②は5万でライセンス式、先に完売したのが②のライセンス式でした。

どちらがお得というと①なんですね、回数制限が無くて、ほぼ無制限で解析ができるので。

①はお得ですが、②は経済的、③は毎回初期費用が掛かるという組み合わせです。

自社開発なので、販売や、無制限化等もどうにでもできます。

②は毎回解析時にライセンス2万出して解析が必要です、③はレンタルですので

初期費用が5万以上掛かります。

以下6月18日0時からのアクセスカウンターです。

①のアクセスは 351件でした、6月18日から現在迄

②のアクセスは 892件でした、6月27日の時点で。

③のアクセスは 3279件でした、6月27日の時点で

以下のURL先のアクセスリポートは、お気に入りに入れた場合はカウントしません。

つまり初期(ドメイン)からのアクセスのみカウントしております。

  http://www.ogatama.com/report/replist.cgi

どういうわけか、無制限が中々売れませんでした、何故5万のライセンス式が先に完売したのかが不明です。

②のライセンス式は解析回数に応じて毎回2万の出費が出ます、つまり5台解析したら、無制限を超えるわけです。

①を購入しQn系にアップデートする場合、追加5.800円ですが。

将来Qn系を盛り込んだ場合の(無制限)は20万を予定しています。

①を購入し将来アップデートは安いけど、新規購入は高いとなります。

今回5台だけ(限定)にしました、実はこの間に15台作りました、ので5万側を無くして

7月一杯まで無制限化を継続するか、悩んでいます。

実は開発費が無く、部材と知識が有るので、多少なりとも開発費を算出する為に無制限化を出しております。

これはTTL-3系も同じです。

もっと沢山開発したいのですが、開発費底を尽きました。

全てのパーツ(殆ど)海外から購入しております、全てリール購入で1リール1万個有りますが。

US$1=80円の時はガンガン買いました、ですが、今海外から買うより国内で買った方が安くなります。

もっと大量に在庫抑えるべきでした。

海外購入のパーツが、(分かり易く書くと)円安の影響で1個80円で買えたものが現在1個120円

その他TAXやら送料等で費用が嵩み開発費に回せない現状が起きております。

毎月開発費だけでも数百万必要で、売上は有る物の、新たな開発ができない状態です。

このまま新たに作らず、既存で行くか、もしくは納期を伸ばして作るかが考えどころです。

何故今頃PLC(工業系)に手を染めるのかと言うと、実際工業用途での部材費は

10万を含む、未満であれば稟議が通りやすいという事も有り、価格設定しております。

数が出てくれれば、それ相当に開発に回せるという事です。

コメント一覧

中島電産 中島春樹 (06/27 09:48) 編集・削除

小川様 大内様

お世話になっております。、

昨年9月に来社頂き、解析頂いた中島です。

当時は全て込で40万近くなりましたが、今は機材販売という事で興味が有ります。

今回機材を購入したく、メールしましたが返信が無いのでこちらに記載しました。

期間限定を希望しておりますが、何分用途が用途ですので、できれば形式制限のような

方法で安くできませんか?

例えば1)

・FX系だけとか、An系だけとかQn系だけ等の形式による機器が安く手に入れば良いと思います。

全てが今必要では無くて、PLCリプレイスする環境は、FX1/2からFX3Uに移行したり。

FX2NからFX3Gに移行する事が多く、またはA1SHCPUからQn系に移行する場合も有ります。

Qn系をリプレイスする事は殆ど有りません。

逆にQn系を開発するのでは無く、過去の形式に対応でき物を、価格を安く手軽に購入できる物を希望しております。

これは三菱に限らず、他社のPLCも同じです、過去のPLCから新しいPLCに移行する時に必要になります。

つまり現在最新と言われている、Qn系にあえて挑戦しなくても良いと私は思います。

まだまだ国内にはF系のPLCも山のように使われております。

バブル期に投資した設備の盤は良くてFX2です、An系と言ったら最新になります。

例えば2)

・FX系だけを回数制限式 3回で 3万とか(ハード込)

・An系だけを回数制限式 3回で 3万とか(ハード込)

にすれば案外良いと思いますよ、無制限で10万というのは気が引けます、数有れば話は別ですが。

・それかハードだけ2万で販売して、ライセンス1個付けるとか、如何でしょうか?。
 追加が必要であれば、別途ライセンスを1回1万円にすれば良いと思います。

大内 誠 (06/27 10:12) 編集・削除

中島様


ご無沙汰しております、メールは先ほど返信しました。

>当時は全て込で40万近くなりましたが、今は機材販売という事で興味が有ります。

>>そうですね急だった事と、現地でPLCが増えたことで旅費も嵩んで、半日完了予定が
 3日間でしたので、高額になりました、何と言っても機材を現地で作ったのはこれが
 最初で最後でした。


例えば1)

・FX系だけとか、An系だけとかQn系だけ等の形式による機器が安く手に入れば良いと思います。

全てが今必要では無くて、PLCリプレイスする環境は、FX1/2からFX3Uに移行したり。

FX2NからFX3Gに移行する事が多く、またはA1SHCPUからQn系に移行する場合も有ります。

>>確かに、実はこれすでに検討中です、Qn系開発を辞めて、ここに力を注ぐ予定なのですが。
  1部の人が、いやいやって話を聞かないんです、(小川氏)ですが。

Qn系をリプレイスする事は殆ど有りません。

>>確かにそう思います。

まだまだ国内にはF系のPLCも山のように使われております。

>>確かに多いい事は事実です、やっとFX2Nとかざらですね。

バブル期に投資した設備の盤は良くてFX2です、An系と言ったら最新になります。

>>[私もFX2Nで無くFX2系しか見ません]I/O点数にもよると思いますが、An系は最新になりますね。

例えば2)

・FX系だけを回数制限式 3回で 3万とか(ハード込)

・An系だけを回数制限式 3回で 3万とか(ハード込)

>>いい案ですね、これ頂きます。

・それかハードだけ2万で販売して、ライセンス1個付けるとか、如何でしょうか?。
 追加が必要であれば、別途ライセンスを1回1万円にすれば良いと思います。

>>実際ハードは1万では赤です、実売価1万5000円は欲しいです、初期時2万5000円ですね。
  (ケーブル別販売で有れば問題は有りませんが)

>・FX系だけを回数制限式 2回で 3万とか(ハード込)

>・An系だけを回数制限式 2回で 3万とか(ハード込)

>>回数とは内部の解析ソフトのライセンス料なのです、自社開発故、開発費が物凄くかかっております。
  それを承諾得られるか次第です。

・実際Qn系は質問が来るだけで確実は無いんです、Qn系を借りる予定でしたが、数件で実際動作確認は
 それほど取れていません。 http://www.ogatama.com/dsp/diary.cgi?no=235
 ですのでQn系は中止して、現在必要とされている機器を提供するのが好ましいと思っております。

・Qn系の開発を中止すると、オガワ氏が言ってくれれば良いだけなんですが、協力してくれた方だけが
 Qn系の機材を持てば良いと思います。

大内 誠

セバタ石材 中川 (06/30 08:07) 編集・削除

小川さんお世話になっております。

久々に見に来ました、以前当社で切断機のプログラム取り出し時に使っていた機器

販売しているのでしょうか?

と言うのも、以前もお話しましたが、石材のラインに未だ192台近い、FX2-64MRが使われております。

石を切断する為、水を多く使うので、湿気で盤が朽ちれるほどの状態です。

国内の切断機は高くて購入できず、中国製の切断機には全てプロテクトが掛かっております。

小川さんに高額な勉強料をお支払した後、私なりに勉強しました。

シーケンサーの事や、プログラム等、今は自動切断機のプログラムを自分で修正し

石材の種類で切り分けを自動化できるようになりました。

そこで他192台の盤を全て私と近所の設備屋で修繕計画が有ります。

再度来社頂くより、このような機器を販売頂ければ、コスト削減に繋がります。

今頃コメント書くようでは、遅いと感じながらも、無理を承知でお願いしております。

無制限がすでに売り切れになっておりますが。

無制限を1台販売ください。

宜しくお願いします。

プロフィール

過去ログ